| 
				  [7331] 教えてください!!なんでもします!!    
				 |  
				| ■胃腸炎   投稿日:2013/06/03 (Mon) 19:45     
				 |  
				 
	 ●原寸表示 
			
			木曜日までがいいです!!教えてくださればチルノちゃんがなんでもします!!本当になんでも!! 
			 |  
			 
 
			
			| 
			
				   -2013/06/03 (Mon) 19:49   
			 |  
			ん? 
			 |  
			 
 
			
			| 
			
				   -2013/06/03 (Mon) 19:55   
			 |  
			ん? 
			 |  
			 
 
			
			| 
			
				   -2013/06/03 (Mon) 19:58   
			 |  
			ん? 
			 |  
			 
 
			
			| 
			
				■.   -2013/06/03 (Mon) 20:01   
			 |  
			今 
			 |  
			 
 
			
			| 
			
				   -2013/06/03 (Mon) 20:11   
			 |  
			なんでもするって 
			 |  
			 
 
			
			| 
			
				   -2013/06/03 (Mon) 20:22   
			 |  
			いっ 
			 |  
			 
 
			
			| 
			
				■ユーラシア大陸   -2013/06/03 (Mon) 20:30   
			 |  
			た 
			 |  
			 
 
			
			| 
			
				   -2013/06/03 (Mon) 20:47   
			 |  
			よね? 
			 |  
			 
 
			
			| 
			
				   -2013/06/03 (Mon) 21:23   
			 |  
			ん?三連発が地味にジワジワ来るんですが 
			 |  
			 
 
			
			| 
			
				   -2013/06/03 (Mon) 21:28   
			 |  
			↑ 確かに 「ん?」「ん!?」「んん!?」みたいな感じで一番上ならまだ何とか……ごめん、やっぱ無理orz こんな勉強してたのもう何年前だろ……  
			 |  
			 
 
			
			| 
			
				   -2013/06/03 (Mon) 21:35   
			 |  
			@(5x+6y)/9 Ay=4x/5-3 Bf=ab/(a+b) DA☆YO! 
			 |  
			 
 
			
			| 
			
				■zero   -2013/06/03 (Mon) 23:08   
			 |  
			xやyって何の役に立つんだろうね? 
			 |  
			 
 
			
			| 
			
				   -2013/06/03 (Mon) 23:22   
			 |  
			大学受験生(その手があったか・・・!)知恵袋なんかいらんかったんや!  
			 |  
			 
 
			
			| 
			
				   -2013/06/03 (Mon) 23:22   
			 |  
			染色体の見分け方とか 
			 |  
			 
 
			
			| 
			
				■胃腸炎   -2013/06/04 (Tue) 00:04   
			 |  
			ところでチルノちゃんどうします皆さん 
			 |  
			 
 
			
			| 
			
				   -2013/06/04 (Tue) 00:34   
			 |  
			数学は暗号が得意な連中が不得意な連中を仕分けるために作ったゲームだ。 現実のものを数字や記号で表そうとするロールプレイングファンタジーだ。 だがそんなことで頭の回る奴が存在価値と自信を得ることができるのなら。 その結果コンピュータというドリームボックスができたというのなら。 ちょっとぐらい付き合ってやるのも悪くないかと思う。チルノちゃんは木曜日の放課後から一週間裸で過ごすこと。いいね。  
			 |  
			 
 
			
			| 
			
				■伝説の超教師   -2013/06/04 (Tue) 00:44   
			 |  
			最初の問題しかわからなかった・・・これは排水口のみなさんと集団強姦ですね。  
			 |  
			 
 
			
			| 
			
				■ボールペン [HOME]  -2013/06/04 (Tue) 00:49   
			 |  
			その手に持っている不愉快な便所紙を今すぐ捨てろ! 
			 |  
			 
 
			
			| 
			
				■ほこう   -2013/06/04 (Tue) 01:44   
			 |  
			これって高1くらいの内容? 
			 |  
			 
 
			
			| 
			
				■ゲス野郎 [HOME]  -2013/06/04 (Tue) 10:08   
			 |  
			↑内容的には中一で最初に習う範囲です 
			 |  
			 
 
			
			| 
			
				■胃腸炎   -2013/06/04 (Tue) 17:17   
			 |  
			>これって高1くらいの内容?>↑内容的には中一で最初に習う範囲です    実は中二のときのテストです(震え声)       
			 |  
			 
 
			
			| 
			
				■匿名   -2013/06/04 (Tue) 20:07   
			 |  
			チルノちゃんに大ちゃん解体ショーをさせよう(提案) 
			 |  
			 
 
			
			| 
			
				   -2013/06/05 (Wed) 00:13   
			 |  
			>↑内容的には中一で最初に習う範囲です 中一・中二で数式にf見かけた覚えが無いんだが、忘れてるだけか……? 
			 |  
			 
 
			
			| 
			
				   -2013/06/05 (Wed) 07:59   
			 |  
			↑一番下は物理に出てくるレンズの公式だろう 
			 |  
			 
 
			
			| 
			
				   -2013/06/05 (Wed) 16:59   
			 |  
			楽しみに待ってるよ 
			 |  
			 
 
			
			| 
			
				   -2013/06/06 (Thu) 02:57   
			 |  
			なんでもします 証明おしえてください3 以上の自然数 n について、xn + yn = zn となる 0 でない自然数 (x, y, z) の組が存在しない。自然数 n に対し、n2 と (n+1)2 の間には必ず素数が存在する。計算複雑性理論(計算量理論)におけるクラスPとクラスNPが等しくない    
			 |  
			 
 
			
			| 
			
				   -2013/06/06 (Thu) 08:45   
			 |  
			>3 以上の自然数 n について、xn + yn = zn となる 0 でない自然数 (x, y, z) の組が存在しない。n=3のとき、x=1,y=2,z=3の組み合わせは条件を満たす(1×3+2×3=3×3)。反例があるため命題は誤りである。>自然数 n に対し、n2 と (n+1)2 の間には必ず素数が存在する。 n=7のとき、7×2と(7+1)×2の間には15しかなく、15は素数ではない。反例があるため命題は誤りである。 >計算複雑性理論(計算量理論)におけるクラスPとクラスNPが等しくない 1=2の大定理により、P=NPは自明である。証明終わり。   
			 |  
			 
 
			
			| 
			
				   -2013/06/06 (Thu) 18:40   
			 |  
			↑自演だろ・・・うせろ(嫉妬) 
			 |  
			 
 
			
			| 
			
				   -2016/08/17 (Wed) 01:38   
			 |  
			↑お前モナー 
			 |  
			 
		 |